ガレージFKのブログ | garageFK - Part 161

Linkにてデータロガー

無題

Linkのログデータにて、先日TC2000シェイクダウンのB18C@EF8を確認しました。

本体ログがあるので、サーキット走行のログもばっちり取れちゃいます!

A/Fがどうのとか、水温、吸気温の確認等、ECUセッティング的にも、もちろん有益なのですが、

いわゆるデータロガーなんで、

アクセル開度が、まるわかり♪

GPSの速度だけのロガーよりワンランク上の確認ができますね♪

真ん中の黄色い線がいつもの速度グラフで、

最終コーナーから一周分切り抜いてみました♪

EG6 エンジンかからずの原因は

  
キーシリンダーのところのメインスイッチ!

新品部品も無いし、どーしよう!

そこは、お任せ下さい!w

中古部品で、ぱんと解決!

EG6 エンジンかからず 引き取り

  
エンジンかからず。

という訳で引き取りに伺いました。

住宅街の小道を2台積みローダーで、なんとか曲がります。

ウインチで引っ張って、積み込み完成です!

シビック EK4 N1仕様エンジンに載せ替え♪

  
シビックのN1仕様B16Aに載せ替えです!

すぽっと取って、

ぱんぱんぱーんって搭載です!!w

  
WPC+DLCと、フルバランスのマジ・エンジン!

B18Cもイイですが、テンロクのB16Aも名機と言われるだけあって、とてもイイです!

この時代のエンジンは、純正のバランス公差が少しあるので、バランス取ってあげると、下から上までビンビンですよ!

で、人間ではないセルモーターにて、オイルを回します。

プラグを外して、コンピュータアースを外してクランキング。すると燃料、点火が止まるので、オイルが回るまで回します。

人間の方が速いのか?ってくらい回しますねwww

で、プラグ付けて、アース付けて、

きーきっきっ、ぶおーん!

って一発始動です!

EF8シェイクダウンのオマケ

   
 
EF8シェイクダウンには、付き添わないとイカンだろう〜と、社長の一言により、

じゃ、EK9で行って来ます!

は?

ってコトでw、行って参りました!TC2000。

結果から言いますと、 

 やっぱり、ベストは最終ラップ近辺なんだってー。。。

へぇー。。。

でも、5秒ですよ!

ふーん。。。

。。。。。。。

って感じでした!w

突っ張り棒のテンションが緩く、動画もぶるぶるです。。。

2015ver.B18C@EF8 TC2000にてシェイクダウン

  
復活から、わずか1週間?10日ほどで?w

TC2000で2015versionシェイクダウンしました!

変更箇所がたくさんありましたので、どうかなーって、誰もが思っていましたが、結果から言いますと、

大満足!大成功!

シェイクダウンなので、軽めにお願いしますと伝え、

踏んだのはたったの2〜3Lapで、

なんと2秒台!

さぁコレからというタイミングで、赤旗中断。で、1本目は終了。

めちゃ速い!感動した!

ってコトで、2本目を待たずして、

TC1000行ってきていい?

で、なんとTC1000に!

するとコレまた、2〜3Lapで、

なんと38秒台!

TC3000どちらとも、B20Bの時以上の速さと、大満足して頂きました!

    
エンジンが速いの?

ミッションが速いの?

コンピュータが速いの?

の質問に、

クルマが速いんです!

ってコトですね♪

コレから、ギア比に慣れた後のタイムが楽しみですね!

シェイクダウンは大成功・大満足でした!

なはっ!

B16B改B18C EK9 売ります!

  

タイベル交換っていうか、B16B改B18C仕様!

当店制作の安心車両です!

エンジン制作後、走行1万km未満。

F-con SAにてECUセッティング済み!

ジール車高調 ファンクションT  F26K、R18k。

ミッション4.4ノーマル。

クスコRS 1way オリジナルセッティング。

クスコ・強化エンジンマウント。

触媒レス。ビジョン中間パイプ。ワンオフマフラー。つちのこチャンバー。

アルミ・ビッグラジエータ。エアコン無し。

C-westバンパー。カーボンボンネット。
社外HIDライト。

運・ブリッド ジータ3 フルバケ。

他w

↓詳細はコチラ↓
カーセンサーのページ
ブログを見たと言っていただいた方には、

価格は150万円で!!

昨今、普通のEK9でも100万円しますから。。。

めっちゃお買い得です!

よろしくお願いします。

↑おかげさまで、売約済みとなりました。

Link G4+Atom@EK9取り付け写真

  
こんな感じで取り付いてます♪

コレも純正エンジンハーネスに直付けしました。なので、スッキリ!

本体も、めっさ小さい! 

 
あ!向きが逆。。。

ってコトで、中身をバラして180°替えると、 

    
 
ステキっ♪

限定1台!Link G4+Atom@EG6 モニター募集

  
Link G4+ Atom@EG6作成の為、モニターを1台募集します。

価格はコミコミ25万円で!

Link G4+ Atom、

取り付け用Xハーネス、

取り付け一式、セッティング料金含む。

こちらの希望は、ノーマルエンジン、エアコン付きですが、違う場合にも対応致します。
よろしくお願いします。