EK9 シビックタイプR エンジンマウント交換!!
車検でご入庫のEK9。
各部点検して、ブレーキフルードを交換。

エンジンマウントが切れていたので、交換します。
エンジン・ミッション側と裏側の3カ所です。

こちらが裏側です。
完全に切れてました!!


次はミッション側です。



最後にエンジン側となります。



これでしっかり揺れを抑えてくれます♪
車検でご入庫のEK9。
各部点検して、ブレーキフルードを交換。

エンジンマウントが切れていたので、交換します。
エンジン・ミッション側と裏側の3カ所です。

こちらが裏側です。
完全に切れてました!!


次はミッション側です。



最後にエンジン側となります。



これでしっかり揺れを抑えてくれます♪
フロントキャリパーを終えたので、次はリアブレーキのオーバーホールです。

全部ばらしてキレイに洗浄と、お色直し。

乾いたらシール・ピストン組付け。

装着したらエア抜きして完成です!!
同時にクーラントの交換も。
クーラントには、ワコーズパワークーラントHVを使用。
ハイブリット車向けに開発されたものですが、普通車にも使えます。
耐電食性、消泡性能が高いので、オススメです。
エンジン内を水で洗い流してから、補充してエア抜きします♪

DC2のブレーキオーバーホールです。
今回は、マスターとキャリパーをオーバーホール。
ブレーキホースはメッシュに交換となります。

まずブレーキマスターから。


次にキャリパー。
まずフロントから。


ピストンは状態良好。
きれいにしたら、シールを組みつけていきます。


パッドとローターも同時に交換。


ホースも交換します。

リアブレーキに続きます!!
降ろしたDC2のミッションを、オーバーホールしていきます。
まず洗浄から。


ベアリングやシール類を交換。

シンクロは全部交換。
ギヤは3速と4速を交換です。


デフベアリングを変えたら、クリアランスを調整。

交換を終えたら、組み上げます。

クラッチとフライホイールは、EXEDY製に交換。
クラッチはウルトラファイバーキットを装着。

クラッチの油圧廻りも交換します。


すべての作業を終えたら、ミッションを載せていきます!!

試走チェックして、完成です♪