DC5 インテグラタイプR ハブ&ベアリング交換
左フロントからの異音で入庫のDC5。
ゆすってみると、ハブガタガタでした。
ということでベアリング交換します。
ホンダのハブは、通常抜くのが大変ですが、
スコッと抜けました。
ハブASSYも摩耗してますね。

交換後に軽く回して、動作確認。
バッチリです!!
左フロントからの異音で入庫のDC5。
ゆすってみると、ハブガタガタでした。
ということでベアリング交換します。
ホンダのハブは、通常抜くのが大変ですが、
スコッと抜けました。
ハブASSYも摩耗してますね。

交換後に軽く回して、動作確認。
バッチリです!!

レッカー搬送されてきたDC5。
エンジンは掛かるけども、動けず状態。
原因はクラッチブローでした。
ディスクのフェーシングが、ベロっと剥がれての状態。
カバーとディスク、フライホイールも削れてましたので、
フライホイールも一緒に交換となりました。

交換後は問題なく動けるようになりました!!
JOY耐公式予選、終了しました。
総合29番手、明日は第1グループからスタートです。


