ガレージFKのブログ | garageFK - Part 19

LA400K コペン チェーンカバー交換!!

コペンのKFエンジンで、チェーンカバーの交換です。

なぜチェーンカバーを交換するのか?

その答えはコチラ!!

オイルエレメントの所に、サンドイッチブロックを挟んでたんですが、

センターボルトが根元からポキっと折れてしまったと!!

アルミ一体型になってますので、チェーンカバーASSY交換となりました!!

付属部品を取り外して、外せるかと思いきや外れず。

どうやらオイルパンも外さないといけないようです。

オイルパンを外したら、ストレーナーがこんな位置に。

これは外せませんね。

カバーを取り付ける前に、各部のコーキングをきれいに落とします。

新しく液体パッキンを塗って装着!!

一日乾燥させて、エンジンオイルとクーラントを入れて、

漏れ確認して完成です♪

DC5 インテグラタイプR 車高調整&アライメント調整

車高調整とアライメントの調整を行ったDC5。

車高が左右で違っていたのですが、その理由はこれです。

こちら左フロント。

こちら右フロント。

DC5の足回りは、車高調のロックシートが緩みやすいです。

特に今回は、スプリングシート部が下がっておりました。

定期的に点検すると、トラブル回避になりますよ♪

EK9 シビックタイプR ブレーキ交換&オーバーホール!!

ブレーキメンテナンスのEK9。

フロントキャリパーはオーバーホールで、リアはASSY交換。

ブレーキホースはメッシュホースに交換します!!

まずリアから。

左リアは同時にハブ交換も行います。

 

 

交換後にエア抜きして、完成です♪

エアコンテンショナーとベルトも交換です!!

EK9 シビックタイプR B16Bオーバーホール!!

エンジンオーバーホールでお預り中のEK9。

少しずつですが、進んでます!!

ヘッドとシリンダーは加工に。

戻ってきてから、しっかりと洗浄します。

メタル合わせをして組み上げ。

 

オイルパンは無限バッフル付きを使います。

あと少しで組みあがります♪