ガレージFKのブログ | garageFK - Part 170

ケルシャー スチームクリーナー♪

  

ルームクリーニング用にGETしました!

ケルシャーです!(笑)

最近は、シートとか、めちゃキレイになりますよ!

やっぱり、温度は偉大ですね! 

 

筑波 D1

  

6月27日(土)、6月28日(日)、

と、筑波サーキットにて、ドリフトの祭典が開催されます!

いつもの、見慣れたサーキットで観る、

ドリフトはサイコーですよー!

もてぎシビック ポールポジション!

  

なんと、予選の直前に大雨!

パドックもフルウェットの中、

レーシングスーツも濡れ濡れで、レインタイヤに、チェンジ!

で、予選。

『雨は好きなんだよー』のコメントどおり、

『何回も飛び出そうになったわー』と言いながら、

もてぎシビックのポールポジションをGET!!

おおおおおおおおおおおおおお!(笑)

S2000 AP1 クラッチ交換

  

S2000 AP1のクラッチ交換です!

ミッションを、ぱんぱんぱーんって降ろします。

で、今回装着は、EXEDYのハイパーシングル!

クラッチ交換の際、フライホイール側も、削れてイッてるコトは良くあるので、フライホイール付きで、かなりお買い得な商品です!

  
しかも!

付けると見えないけど、カッコイイ!!!

  

C56ミッションならお任せください!

  

当方、レースカー・ヴィッツのエンジン降ろした、ついでにミッションオーバーホールです。

で、車体番号から、シンクロを注文すると、違う部品が来まして。。。

そもそも、AE111なんかと、ずーっと同じミッションなんですが、ちょろちょろマイナーチェンジしてまして、結構部品が変わってます。。。

マイナーチェンジ=対策部品という、どちらでも使えればイイのですが、なんと新旧の互換性無し!

ってコトで、旧部品を発掘する為に、お店ひろげました。。。

で、部品を無事発見し、ミッションオーバーホール完成ですー!

CR-Xデルソル ブレーキオイル漏れ

  

CR-Xデルソル SiR ブレーキオイル漏れです。。。

『ブレーキ深いんで、見ておいてください』

で、点検すると、

キャリパー、

ホース、

マスターシリンダーと、OK!

で、よくよく見てみると、

プロポーショニングバルブから、だだ漏れです!

で、なんと、そのプロポーショニングバルブが、生産終了。。。

しかし!

ホンダ車ならお任せくださいってコトで(笑)、なんとか、秘密ルートでゲットして、修理完成です! 

   

JOY耐 公式練習3回目 参加

  

JOY耐、最後の公式練習ってことで、エントリー台数たくさんでした!

台数が増えていろいろな意味で、楽しい感じです。

ひとことで言うと、多種多様なクルマ&ドライバー!

燃費走行のクルマとか、

初めて『もてぎ』を走る人とか、

全開の『もてチャンシビック』とか(笑)、

と、なかなかデンジャラスな感じでした。。。

で、当店はヴィッツNCP13にてエントリー。

本番想定の燃費走行です。

で、AMは調子良く走りました(笑)!

  
ガソリン減って来て、29周目にベストラップ。

ライバルのFIT3に負けないナイスなタイム!

で、燃費も予定以上でバッチリ‼︎

むふふふ〜って、

AMは絶好調でした!ハイ。でした!(笑)

で、PM。

序盤は、AM同様のタイムでラップします。

で、1時間を超えたあたりで、謎のタイムダウン。。。

で、私が乗ってチェックすると、

うーん、エンジン確かに遅いって言うか、

壊れてる???

って、ピットに戻ると、大量のブローバイが。。。

で、チェックすると。。。
ピストン・タナ落ちのエンジンブローです!
ハイ。
 
超燃費仕様の燃調は、見直さないとイケないですねー!!

すんまそん。。。