ブログ 2015.05.30 B20B-VTEC SPEC2エンジン制作中 クランクメタル交換です! SPEC1でも、もちろん交換しましたが、大事です。 メタル。 新品を使って、きちんとクリアランスを合わせてあげると、 するするーってクランク回ります♪
ブログ 2015.05.29 B20B-VTEC 試乗車完成♪ B20B改VTECエンジン搭載EK9、ついに完成致しました! いつでも試乗可能です! よろしくお願いします。 で、スペック的には、Φ84のSPEC1仕様です。 ECUもノーマル。 B20Bは、あまり上を回さないので、ノーマルREVリミットで十分。 しかしながら、セッティングして無い訳ではありません。ちゃんと、セッティングしましたよ!安心して踏める仕様になってます! 是非一度、プラス400ccの余裕を感じてみてくたさい!(笑)
ブログ 2015.05.25 シビック EK4 N1キャンバー加工 シビックEK4の、フロントキャンバー加工です! 別タンのイイ車高調付いてますが、それをさらに活かすために、フロントキャンバーを増大です! くくぐーって曲げて、完成です!
ブログ 2015.05.25 シビックR FD2 ボディ・ガラスコート シビック・4ドアタイプRに、ガラスコートしました! 鉄粉がすごく、塗装面がめっちゃザラザラ。。。 粘土でがっつり落として、 ぴゅうぃーんって磨いて、 ピカピカです! で、フロントのナンバーを外すと発見しちゃいました!(笑)
ブログ 2015.05.25 S2000 AP1 エンジン交換 S2000ですね!ってコトで、 S2000(AP1)のエンジン交換しました! メンバー付きでドカンと降ろしました。 フロントロアアームも外したくなかったのですが、リフトの形の都合上外しました。 でドカンと降ろして、ぱんぱんぱーん!って交換しました!
ブログ 2015.05.17 S2000 AP1 ミッション降ろし S2000のミッション降ろしました! ペラシャのネジ、すげー硬いのヤメて欲しいです。。。 FFのミッションと比べると、バカでかいですね♪ でも、デフが無いから、ちょっと軽いかな?
ブログ 2015.05.13 Vipro’s パーツクリーナー で、エンジン組む時に、めっちゃ役立ちました! Vipro’s チェーン&パーツクリーナー! 高級ブレーキクリーナーですが、 遅乾なうえ、薬剤がイイのか、めっちゃ落ちます! 感動した!(笑) で、箱買いしました♪ 欲しい方はお気軽に、お問い合わせくださいませ!
ブログ 2015.05.13 B20B改 VTEC作製♪ B20B改、VTEC作製しました! エンジン本体は安いものの、とても加工費用がかかります!元々が、街乗り用エンジンなので、速くするのは大変です! しかしながら、排気量ありますんで、VTECポイントはなんと、4500RPM!! 低い回転から、VTEC入れるのは、簡単な事なんですが、 低い回転から、VTEC入れてもトルクを出すのは難しいです。 当店作製のエンジンは、4500RPMから、バッチリ、パワーバンドですヨ!(笑)
ブログ 2015.05.13 シビック EK9 エンジン載せ換え S2000を当店にて、お買い上げ頂きまして、 その下取り車両の、シビックEK9。 本日、納車でした。S2000。 で、本日、下取りです。EK9。 ハイ。 で!早速エンジン頂きます!(笑) も・も・もてチャン用ですよ♪ で、このEK9はどーなっちゃうの? ちゃーんとイイエンジン載せますよ! 当店オリジナル、B20B改VTEC!! ノーマル車重で速く走るには、排気量アップでしょー♪ ってコトで、楽しみです!