ZZW30 クスコLSD&ブリッツ車高調装着!
MR-SにクスコRS・LSDを装着!
LSD装着で、めっちゃ楽しい車に変身します!オススメです!
で、ついでにクラッチ交換&軽量フライホイールに交換!
これまた、空ぶかし、ぶんぶんでイイ感じ!
で、ブリッツ車高調装着。
これまたイメージよりレーシーでイイ感じ!w
Fピロのキャンバー調整もついて、お買い得です!



MR-SにクスコRS・LSDを装着!
LSD装着で、めっちゃ楽しい車に変身します!オススメです!
で、ついでにクラッチ交換&軽量フライホイールに交換!
これまた、空ぶかし、ぶんぶんでイイ感じ!
で、ブリッツ車高調装着。
これまたイメージよりレーシーでイイ感じ!w
Fピロのキャンバー調整もついて、お買い得です!



車検とって納車したその日に、いきなりエンジン止まりました。。。
え??????
で、積載車でレッカー引き取り。
で、やっぱりデスビ!
イグナイター交換して復活しました!
CR-X EF8 がオーバーヒート!
ラジエータ割れて、水温計がブッチギリ!
プラグコードのカバーもトロトロに。。。
チェックしても、やっぱりガスケット抜けてます。
これからエンジン載せ替えマス!


エアコン効かないってコトで、オトコのエアコン撤去!
パワステも、以前に撤去済み!
で、カッチョヨイ、シングルクランクプーリーに!
エンジン・レスポンスびんびんです!
3速がガリっちゃうので、ミッション降ろして、オーバーホール!
Y1ミッション(EF8のミッション)のまま、オーバーホール!
もちろん部品有りません。
今、手に入る、社外のシンクロは、あっという間にダメだった経験があるのでパス!
職人技でオーバーホール!しました♪
で、試乗。
めっちゃ調子良い!ノーマル新品付けるより、シフトはスコスコに♪
さすが!職人ww
ミッション降ろして、オーバーホール!
エンジオイル漏れ修理!
ドライブシャフト交換!
Fハブ&ベアリング交換!
で、試乗すると、めっちゃ調子良くなりました♪



エンジン不動で、レッカーされて当店に。
ボンネットあけると、あ。コレか!w
なんと!デスビキャップ、バラバラです。
外見キレイなリビルトデスビ。
中身は。。。。。。。
デスビ交換で、ばっちり復活しました!
B16B改1800CCと聞いてます。
で、ストロークチェック!
ばっちり1800CCでした!
あんまり速くない、B18Cとか、この方法でチェックします。
B18Cなのに、1600CCとかあります。
気になる方は、10分くらいで調査可能です!w
CL7にレジェンドキャリパー装着です!
対向4ピストンで、ビッグローター!
イイ感じです!
NAロードスター。
先日、車検の切れた状態でしたので、レッカー引き取り。
で、リフトに上げて下回りチェック!
ゴムブーツ類は切れてましたが、
オイル漏れも少なくてキレイ♪
