ガレージFKのブログ | garageFK - Part 105

EK9 シビックタイプR エンジンオーバーホール その③

4.7ファイナルとLSDを組みます。

まず洗浄からいきます。

今回使用するLSDも、安定のクスコRSです。

ファイナルもクスコの4.7カウンターです。

ミッションは完成♪

エンジンは各部品のチェックと洗浄中です。

続く

 

プレリュード 板金修理

右フロントがクシャっとなったプレリュード。

上のドナー車から部品を色々はぎ取って、

形が出来ました。これを色を塗って部品を取り付け。

 

完成まであと少しです。

 

年末年始の営業について

本日が、今年最後の営業日となります。

今年も1年ありがとうございました。

29日からお休みとなります。

1月6日より、通常営業となります。

来年度もよろしくお願いいたします。

 

(有)ガレージFK

プレリュード 板金修理

こちらの車両、なんだか分かりますか?

正解は

プレリュードでした!!

フロント修理なんですが、全部とっちゃうとなんの車か判りませんね♪

フレーム修正機を使って、直していきます!!

35GT-R エンジン・DTC・デフ オイル交換

R35GT-Rのオイル交換です。

まず、前後のアンダーパネルを外します。

こちらはDTC。

HKSの強化オイルパンが付いてます!!

カッコいい♪

こちらはデフです。

フロント

リア

当店で使用するオイルは、スピードマスターです♪

サーキットスペックのDTCオイル。

こちらデフオイル。

そしてエンジンオイル。

全オイル交換完了です♪