ガレージFKのブログ | garageFK - Part 193

2台積みローダー不調

20140116-212117.jpg

DPF?詰まって、めっちゃ調子悪いです。

そのうち、エンジンチェックランプ点灯!

すると、2000rpmしか回りません。。。
めっちゃ遅い上に、70km/hしか出ません!

熊谷から帰ってくるの、大変でした!(笑)

ランサー エボ7 ハブベアリング交換

20140116-211856.jpg

!!!

ランエボ7になっても、
ウィークポイントなんですね???
ハブベアリング。

取り外すと、バラバラです。。。

タイヤもげなくて、良かったですね!(笑)

FコンVプロのセッティングについての私感

20140116-205415.jpg

↑真っ黒くろすけ

チューニングカーの販売時、
『FコンVプロ付いてます!』
よく聞くセールスポイントですね♪
フルコンだよ♪みたいな。

しかし!

付いてるだけ!!

って、車多くないですか?

めっちゃ調子悪いです。。。ハイ。

どっかの素人さんが、
取り付け〜セッティングを、
やったならまだしも、
HKSのパワーライター契約?
のお店が、こんな事しちゃイかんでしょ。。。

私自身も、AE111の時にイヤな思いをしたことがあります。パワーライター契約?のお店で。
いい仕事をしてくれるお店も、たくさんある中、
こんなお店もあることが残念ですね。。。

年末年始の休業日のお知らせ

年末年始の休業日のお知らせです。
休業日は下記の通りとなります。

・12月30日(月)~1月3日(金)

よろしくお願いします。

ガレージFK

12月30日からお休みです

本年は格別のご愛顧を賜り、ありがとうございました。

来年もよろしくお願い申し上げます♪

新年の営業は4日の土曜日からになります。

よろしくお願いします。

ガレージFK

EF→EG変換ミッションマウント

20131219-200215.jpg
EFにEGのミッションを積むにあたり、
ミッションマウントを作りました!
EFはバッテリーステーとかあるんで、
出来ればEFの位置にとめたいです。
ってコトで、変換マウント?
ニコイチマウント製作です♪

EFにEGミッションが、ボルトオンで付きます♪

20131219-200603.jpg

20131219-200611.jpg

S2000 AP1 リアサブフレーム交換

20131219-195638.jpg
やっぱりペラシャ付きで取りました(笑)
オイルも出ないので、イイ感じです!

S2000のリアサスは、
全部このサブフレームに付いているので、
ごっそりとれちゃいます♪

CR-X EF8・EG6用油圧ミッション搭載

20131212-223244.jpg
YS1ミッション(DA6後期120番台ミッション)が希少&高い!ってコトで、

『EFにEG6用油圧ミッション搭載企画』
始まりました!

で、まず最初に、
ミッションが大きくなるので、
フレームへの干渉対策です。

フレームに切れ目を入れて、
引っ叩きます♪
うまく凹ませた後、溶接にてフタをします。

滑らかなアールでうまく凹ませました!

CR-X EF8 裏のエンジンマウント取り

20131205-211314.jpg
久しぶりです。
EFのエンジンマウント取り外し!

難関の奥のエンジンマウント!

めっちゃプルプルです。

写真のような感じで、
バルクヘッドとの隙間が、ありません。

しかも交換歴有りで、
DA6用になってます。
鬼硬トルクで締まってます。。。

勘弁してください。。。(笑)

でも、取り付けるときは、
フルパワーで締めますよ!(笑)