EF8 CR-X サンルーフ交換
サンルーフから水漏れを起こしているCR-X。
錆びがかなり進行してました。
今回は、海外製のカーボンサンルーフへ交換です!!
サンルーフから水漏れを起こしているCR-X。
錆びがかなり進行してました。
今回は、海外製のカーボンサンルーフへ交換です!!
エアコンコンプレッサーから、ガラガラ音が発生中。
エアコンコンプレッサーを交換していきます。
あと、オイル漏れを起こしているパワステポンプも交換です!!
リザーブタンクのホースも交換です。
CR-Xデルソルのブッシュ交換です。
フロントは先に交換し終えたので、リア周りのブッシュ交換に入ります!!
バラしている時に発見。
リアキャリパーのピストンの向きが違う。
そんなところも直しつつ、ブッシュ交換し終えたアームを付けていき、
最後にアライメントを取って完成です♪
CR-Zのエンジンマウントを交換していきます。
まず下のマウントから。
上のエンジン側
ミッション側
エンジンマウントは、純正でも新品に交換すると、
シャキッとするので、距離走ってる車両は交換をオススメします♪
お次は、プラグとコイルの交換です。
全く見えませんが、奥に付いてます。
プラグと
コイル
そのままで交換できなくもないのですが、
見えない・わかりずらい・工具が入りずらい
の、3重苦なので、あまりオススメしません!!
上のカバーを取ると、広くてやりやすいと思います♪
車検でお預かりのCR-Xデルソル。
今回は、タイベル交換やブッシュ交換も一緒に行います。
オイル漏れも起こしてますので、そこも修理します。
タービン付きのCR-Z。
車検でお預かりです。
今回は、足回りの調整なども一緒に行います。
ブッシュ交換をしたDA6インテグラ。
お次はクラッチの交換です。
せっかくミッションを降ろしたので、クランクシールも一緒に交換です。
あと、ヘッド側からもオイル漏れを起こしているので、
カバーパッキン・スプールバルブパッキン・サーキュラーも、
合わせて交換します!
降ろしたエンジンをばらして、各部品のチェック・洗浄。
交換が必要なパーツは、交換していきます。
エンジンオーバーホールでお預かり中のCL7。
エンジンを降ろしていきます!!
