EF8 CR-X オルタネーター交換
ダイレクトコイルを装着させたEF8でしたが、
なんとオルタネーターが沈黙(チーン)
交換します!!
で、オルタを外すにしても、EFは狭いのですよ!!
そこで左ドラシャ側のセンターシャフトのネジ3本、を外すのですが。
うん、なめてる~(汗よくあります!!ほんとよくあります!!
ですのでヘリサートを埋めて修正します。
これで3本とも、しっかり止まります!!
オルタネーターも交換して、しっかり発電してます♪
ダイレクトコイルを装着させたEF8でしたが、
なんとオルタネーターが沈黙(チーン)
交換します!!
で、オルタを外すにしても、EFは狭いのですよ!!
そこで左ドラシャ側のセンターシャフトのネジ3本、を外すのですが。
うん、なめてる~(汗よくあります!!ほんとよくあります!!
ですのでヘリサートを埋めて修正します。
これで3本とも、しっかり止まります!!
オルタネーターも交換して、しっかり発電してます♪
以前、LINKを取り付けたCR-X。
今回はダイレクトコイルを装着です!!
フルコンなので、こういうのも出来ます♪
ただいまセッティング中!!
DC5のベルトのテンショナーを交換です!!
パワステポンプの下にいるのが、テンショナーです。
交換後。
ベルトも新品に交換です♪
昨日は雨・風が強い中、スイフトスポーツのメンテナンスを行いました♪
この車両は、サーキット走行向けに作った車両です。
車高調やLSDを組み込んでますので、グイグイ走ります♪
以前エンジンオーバーホールをしたEK9。
慣らしが終わったので、LINKのセッティングに入ります!!
エンジンオーバーホールが完了したEK9。
お次は、クラッチの交換です!!
クラッチマスター・レリーズシリンダー・ホースも交換します♪
CR-Zで車高調交換、いきます♪
今回はお持ち込みで、無限の車高調です♪
車高調の交換時にフロントのハブガタと、ブーツ切れを発見。
一緒に交換です。
ルノー・ルーテシアでショックの交換です!!
お客様のお持ち込みで、ビルシュタインのショックにアイバッハの組み合わせです♪
キレイな黄色が良いですね♪
一緒にエンジンオイル、エレメントとDCTオイルも交換しました。
交換後は、アライメントを測って作業完了です。
しっかりとした、いいショックでした♪
EK9の燃料ポンプ交換!!
なのですが、こちらの車両は諸事情により、
燃料タンク降ろしです。
エンジンルーム内のフィルターも交換します。
その後、マフラー交換も行いました。

部品が揃ったEK9のエンジン。
ついに組みあがりました!!
火も入って、無事にエンジンがかかりました♪
動けるようになったのて、場所を移動してマフラーの修理に取り掛かります。