ガレージFKのブログ | garageFK - Part 199

A050A 使用一回目インプレ

20131009-224125.jpgアドバンの乗りやすいイメージとは、裏腹に、
セッティングによっては、そんなこと無いコトが解りました(笑)

ハンコックMセットのまま、
一本目。

19秒5

いやー、くじけた。。。(笑)
ブレーキロックしやすい。
どとうのアンダー♪

リア車高3回転上げ。

18秒7

やっと、どアンダーくらい?

で、2本目。気温も上昇。
さらにリア車高2回転上げて、

18秒1

さらにリア車高1回転上げると、
ブレーキ時フラフラ。
コーナーにうまく入れないのに、
アンダー度合いは変わらず、

18秒3

で、3本目。
リア車高1回転上げ、
リアの空気圧を低いのと、
高いのを試し。

低めだと、最初はイイ感じですが、
ものの1周で、どアンダーに。。。
高めだと、
これがなんと、イイ感じ!

で、気温が下がったから???
ベストラップを記録!

17秒99♪

新品タイヤに期待します。。。。。

アドバン A050A 初使用

20131009-214402.jpg

今回の、#56シビックのテーマはコレ!

アドバン A050A!

にタイヤ変更しました。
前後♪

フロント 7J+35
リア 6.5J+42
のホイールなのは、
ハンコックMを使っていた、今まで通り。

20131009-215051.jpg
しかし、太いと言うウワサどおり?
7Jでも、もっこり見える‼︎

タイムアタックシーズンinもてぎ!

いよいよタイムアタックシーズン到来!
夜露のつく季節だよー(笑)
これを見ると?出発前に、心踊ります(笑)

20131009-213115.jpg

20131009-213129.jpg

こりゃタイム出るかもなんて、
思っていたら、
『今日は30℃だぞ!』
『???』

20131009-213906.jpg

と、気温がグングン上昇‼︎
結局28℃?くらいの、汗ばむ陽気♪

明日はもてぎ♪

20131007-213551.jpg
明日は、もてぎです♪

#56 ヨコハマタイヤセット
#23 軽量化+バネ変更セット

変更があるって、
楽しみですね!

タイヤに合わせたセットアップを!

ブレーキパッド&ローター交換の予定が

20131006-213737.jpg
最後まで、良く使いました♪
と言うのは、街乗りオンリーの車両の場合のみですね!

パッドの賞味期限は、
厳しく言うと、残半分くらいまで。
やさしく言っても、残り3mmくらいでしょうか?
ガンガン走る車両の場合、
パッドが減る=ピストンが飛び出る→
剛性下がりフィーリング悪化。
さらに、シールにもダメージが。。。

20131006-214602.jpg
ブレーキオイルだだ漏れです。。。

で、急遽キャリパーOHです。
そんな時にも、在庫があるのが、
当店の強みです!(笑)

強化ゴムバルブ‼︎

20131004-212825.jpg
サーキットを走る車に、
オススメのゴムバルブに交換です!

金属製バルブに比べて、
エア調整しやすいし、
接触時(?)にも壊れづらくて、
安心です!

A050 225&205♪

20131004-211928.jpg
涼しくなりましたね!(笑)
って、コトでタイムアタックシーズン到来です!(笑)

で、ここ最近たくさん組んでます。
ヨコハマのSタイヤ。A050。

サイズラインナップも多いし、オススメです!