EK9 シビックタイプR エキマニ交換
EK9のエキマニ交換です。
今回は、お客様のお持ち込みでゼロファイターのエキマニです。
ぴかぴかのエキマニはいいですね♪
同時にタイヤ・ホイールも交換です。
EK9のエキマニ交換です。
今回は、お客様のお持ち込みでゼロファイターのエキマニです。
ぴかぴかのエキマニはいいですね♪
同時にタイヤ・ホイールも交換です。
EF8でハブベアリング交換です。
こちら裸にされたナックルです♪
今回は、お客様の持ち込みのハブベアリングに交換します。
ハブは新品がありませんので、そのまま使います。
ただ、一回使ったハブだと心配なので、
少し加工してから組付けます。
ハブボルトも交換です。
無事にガタも治りました♪
クーラントのにおいがする、と言うことでお預かりのIS-F。
点検すると、ラジエーターが割れてそこから漏れてました。
クーラントの漏れた跡があります。
こちらが新品ラジエーターです。
ラジエーター装着後、エア抜きしつつ他に漏れが無いか点検。
どうやら大丈夫そう。
無事に納車となりました!!
EK9のフロントハブ交換です。
一緒にロアボールジョイントと、タイロッドエンドも交換です。
こちらが新品部品。
タイロッドエンド交換時に気付きました。
ラックブーツが切れてる!!
一緒に交換です。
先日入庫したCL7。
どうやらエンジン駄目っぽい(汗
そこで、当店にありました!!K20A!!
しかもFD2です!!
これを載せます!!
アコードについてたインマニやらなんやら、ごそっと移植して。
こちらは抜け殻。
おつかれさまでした!!
足回りから異音がするとのことで、点検。
アッパーアームがガタガタ!?
調整式アッパーアームのネジがいなくなっておりました。
あぶない、あぶない。
純正のアッパーアームへ戻して、減った分のキャンバーをナックル曲げで付けます!!
先日、タイベル交換等行いましたEG4。
まだ続きがありまして。
トレーリングアームのブッシュも交換となっておりました。
その作業の中で、
なんか、アッパーアームが変?
で、外してみると
ビックリ!!ブッシュが取れてる!?
こんなこと、あるんですね!!
純正アームへと交換です。
肝心のトレーリングアームのブッシュは、
首の皮一枚。ちぎれる手前でした。
左右とも新品に交換です。
DC2でタイベル交換です。
同時にオイルポンプとオイルパンも交換です。
カムシールも交換です。
EF8のエアコン修理、なんですがベルトが無い!
それはエアコン効きませんよね♪
で、よく見てみると
テンショナーの部品がそもそも付いてない!!
なんで??
とりあえず中古を引っ張りだして
新品プーリーと一緒に取りつけ、ベルトも掛けて。
よし、直った。
と思ったら、ギャーギャーベルトが鳴く。
ちゃんと張ってるのに??で、よーく見ると、なんかクランクプーリーが動いてる??
はずしてビックリ!!
こんな事あるの??
クランクプーリーが分解してました!!
これも交換したら、大丈夫でした♪
車検その他いろいろでお預かりの81スイフトスポーツ。
ファイナル交換で、とりあえずミッション降ろします。
で、組み込みました♪
ところで、ギヤ比はいくつ?