CL7 アコードユーロR エンジン掛からず
![](http://www.garagefk.com/wp/wp-content/uploads/2022/01/7F64CE46-8E1F-46AC-A38B-BD3912E338BA-480x640.jpeg)
エンジン掛からずでレッカー搬送されたCL7。
セルモーターは、オーナー様がリビルトに交換済み。
セルを回すと、空回りしている音が聞こえます。
原因はフライホイールなんですが、どうなってたかというと、
外してからのお楽しみ♪
早速ミッションを降ろします。
![](http://www.garagefk.com/wp/wp-content/uploads/2022/01/70FF45B3-E902-482F-8CE9-8C9A223423E0-e1643531813771-480x640.jpeg)
![](http://www.garagefk.com/wp/wp-content/uploads/2022/01/BA212BB2-5F81-48BE-8FBA-DAC370C99675-e1643531842376-480x640.jpeg)
![](http://www.garagefk.com/wp/wp-content/uploads/2022/01/BAF0F254-08CE-43E2-B4DB-BA683470832D-e1643531859763-480x640.jpeg)
![](http://www.garagefk.com/wp/wp-content/uploads/2013/08/69D46485-003E-4778-883C-3815FE8638DB-480x640.jpeg)
![](http://www.garagefk.com/wp/wp-content/uploads/2022/01/356EA49F-DD8E-4850-AEB4-CD5D50E8170A-e1643532364323-480x640.jpeg)
さて、問題のフライホイールはというと、
こちらです!!
![](http://www.garagefk.com/wp/wp-content/uploads/2022/01/C12241A4-6F59-4A2E-BFA1-97C6ED5A3215-e1643532575528-479x640.jpeg)
![](http://www.garagefk.com/wp/wp-content/uploads/2022/01/B6174605-DF9A-4CB2-AA43-9EE1EF717B90-e1643532592488-479x640.jpeg)
キレイに取れてました♪
こんなのってありますか!?はじめて見ました!!
リングが付いてた部分には、擦れた跡が、、、
これではエンジン掛かりませんよね。
せっかくなので、今回はFD2のフライホイールを入れます。
CL7とFD2はどのくらい違うのか。
このくらい違います。
![](http://www.garagefk.com/wp/wp-content/uploads/2022/01/AC997D65-0144-4C05-A69B-74E6ECB3B610-e1643532917134-479x640.jpeg)
![](http://www.garagefk.com/wp/wp-content/uploads/2022/01/C018E15D-EE8B-4EF7-8887-214A5752C7DE-e1643532935542-479x640.jpeg)
写真のはDC5ですが、FD2もこんな感じです。
純正で、社外フライホイールぐらいの穴あきと肉抜きです!!
もちろん重量も軽いので、レスポンスアップが期待出来ますね♪